![]() マメザクラ (豆桜) |
![]() チョウジザクラ (丁子桜) |
![]() ヤマザクラ (山桜) |
![]() エドヒガン (江戸彼岸) |
![]() コヒガン (小彼岸) |
![]() シラタキシダレ (白滝枝垂) |
![]() フユザクラ (冬桜) |
![]() ヒナギクザクラ (雛菊桜) |
![]() ベニヅルザクラ (紅鶴桜) |
![]() クルサル (クルサル) |
![]() ウスベニヒガン (薄紅彼岸) |
![]() ワセヨシノ (早生吉野) |
![]() シダレソメイヨシノ (枝垂染井吉野) |
![]() ヤエベニヒガン (八重紅彼岸) |
![]() ユムラ (湯村) |
ソメイヨシノ満開の頃、こちらのサクラ保存林では、エドヒガンの季節を迎えます。
高尾駅前の交差点でも、ベニシダレが迎えてくれます。サクラ保存林入口のカンヒザクラは蕾でも、
お向かいのカラミザクラは満開です。 はなやかなお花見を期待されるなら、もう1〜2週間先がいいでしょう。 |