桜町目次へ

ショウフクジザクラ(正福寺桜)

ショウフクジザクラ
萼 実と葉
上:2004.3.28 左:2002.3.30 右:2003.5.11 
サクラ保存林

2001年2002年2003年2005年2006年



品種名 ショウフクジザクラ(正福寺桜)−マメザクラ群−
別 名 ショウフクジシダレ(正福寺枝垂)、ユムラ(湯村)、ユムラシダレ(湯村枝垂)
誕生地 兵庫県美方郡温泉町の正福寺にある桜。
色・形 淡紅色の八重桜。(花弁数50〜100枚と言われているが、残念ながら数えたことはない)
特 徴 萼の形が面白いと思っていたら、図鑑に「副萼片」とあった。たしかに、大小交互に違うものがついている。
花 期 八重咲きの中では、八重紅枝垂よりも早咲き。私が知っている範囲では、一番先に咲く八重桜。 ソメイヨシノの前から咲き始めて、だいたい花期は同じ頃。
花と一緒に赤茶色の新芽も出ている。親がマメザクラとヤマザクラらしいので、それならばと納得。
実と葉 右上の花の中に2本のメシベが確認できる。実は、1つだけでなく、複数(2〜3個)ついているものが目立った。
場 所 多摩森林科学園サクラ保存林の遠見通り。
その他 ややこしい話だが、もう一つ「ショウフクジ」という桜がある。 そちらは、同じお寺にある八重咲きのコヒガンの名前。

このページの初回作成:2002.4.8
最終更新:2006.4.2




桜町(目次)


トップページ

copyright(C) K.Morino