桜町目次へ

箱根・湖畔の桜


新緑まぶしい頃

オオシマザクラ満開

(撮影 2003年4月28日 箱根恩賜公園のオオシマザクラ

 青空が広がりました。しかし、湖の向こうに出る富士山は、雲をまとったままで姿を現そうとはしませんでした。 そんな中、右に視線を転じれば、駒ヶ岳、そして大きなオオオシマザクラが視界に飛び込んできます。 新緑を伴った桜の姿は、風に揺れるたびにキラキラと輝いて見えました。

 箱根恩賜公園は、手入れの行き届いた公園です。入園料が無料というのが、不思議なほどです。 庭木も美しく剪定されていますが、そんな中で、マメザクラ、ヤマザクラ、オオシマザクラは、 伸び伸びと自由に成長させてもらっているように思えます。公園内には、花の時期に出会えていない桜、私が気づいていない桜がたくさんあるはずです。 私の宝探しは、これからも続きそうです。(^_^)




マメザクラ
(大涌谷)

 
(元箱根・湖畔)

 
(恩賜公園)

オオシマザクラ
(恩賜公園)

 
(恩賜公園)

 
(元箱根・道沿い)

解 説(名前から入れます)



* 4月28日の開花状況 *(観察者:K.Morino)
 大涌谷のマメザクラは、思っていたよりも咲き残っていました。 大涌谷へのぼって来る途中、ロープーウェイと道路が交差するところにあるマメザクラは満開でした。 他に、目の前にそびえる神山〜冠ヶ岳の稜線近くのマメザクラも真っ白に見えましたので、満開なのでしょう。
 今現在、大涌谷からの登山ルートは、有毒ガス発生のため閉鎖されています。 また、駒ヶ岳ケーブルカーも道路が閉鎖されており使えません。 早雲山と箱根園側の駒ヶ岳ロープーウェイ終点を結ぶルートが、ハイキング可能なようです。

 湖畔のマメザクラは、箱根恩賜公園内も含め、葉桜の状態です。僅かに白いものが、数えられるくらい残っているだけです。 2日前には、六道地蔵付近で全体が白く見えるマメザクラを確認しましたが、もう新緑の中に溶け込んで探せませんでした。

 箱根園のオオシマザクラは、この日、見頃は終了していました。 悪天と重なった不運もありますが、今年の見頃は、箱根町の桜情報で満開宣言が出た4月22日から天候に恵まれた24日頃までだったのではないでしょうか。 その後は大雨になり、強風のせいもあって、花傷みがかなりひどい状況でした。2日前、濃霧の中を訪れた時も花はボロボロで、湖側はほとんど花がない有り様でした。

 湖畔周辺のオオシマザクラは、とてもきれいです。「八分咲き〜満開〜散り始め〜落花盛ん」といった状況でしょうか。 「湖尻〜箱根園〜元箱根」への道すがら、たくさんの桜を見かけました。新緑も一緒に芽吹いているため、うっかりすると見過ごしてしまいますが、オオシマザクラのオンパレードです。

 箱根恩賜公園のオオシマザクラは、満開でした。足もとには花弁1枚落ちていません。 見事ですが、やはり、風の強さは相当なものなのでしょう。花傷みが見られ、アップに耐える桜がなかなか見つかりませんでした。 公園内には、トップの桜と同じくらい大きいのが3本あるようです。(私は2本しか見つけていませんが…(^^;))

 湖畔の八重桜は、1本が開花始まり、他は間もなく八分咲きという頃で、とてもきれいでした。小さい画像の淡紅紫色の桜は、上下で品種が違うかもしれません。 下段の2点はカンザンだと思われますが、4点とも接写ではなく望遠で撮影(^^;)していますので、細かい点が観察できていません。
 なお、最後に湖畔を飾る桜は、1輪開花しただけです。毎年、周辺の桜よりも遅い進み具合です。



桜町(目次)


トップページ  猫 町  森の工房

copyright(C)1999-2003 K.Morino