イトウザクラ(伊東桜)
(撮影 2002年3月24日 さくらの里)
2001年の入口
2002年の入口
品種名
イトウザクラ(伊東桜)
誕生地
1977年に市内で発見された自然交配種の桜。
色・形
白一重。ソメイヨシノよりも小さめ。画像の花は咲き進んだ色をして、ややピンクがかって見える。
花 期
ソメイヨシノよりも1週間から10日早く咲く。ソメイヨシノの満開期には終わりを迎えるくらいのタイミング。
場 所
静岡県伊東市さくらの里に多数植えられている。
このページの初回作成日:2002年3月26日
桜町(目次)
|
トップページ
|
猫 町
|
森の工房
|
copyright(C)1999-2002 K.Morino