![]() (撮影 2008年2月23日 静岡県熱海市桃山) |
熱海通いを始めてからずいぶんたちますが、少し道を変えると迷路のような小道に迷い込みます。
ここ桃山エリアも私にとってはまだまだ未知数ですが、今年も白地図に桜色の印が増えました。 初めまして、桃山小学校の桜です。 |
背の高い大きな桜です。二股に分かれた幹ですら、手を回しても抱えきれません。
後ろのガードレールからも、その大きさが感じとれると思います。
熱海市内に、この桜よりも大きなカンザクラがあったでしょうか・・・ この桜、後ろにコンクリートの壁を背負っています。 枝を伸ばすためにも、大きくなる必要があったのかも知れません。 カンザクラは1週間前に見頃入り。(他サイト情報)春一番が吹き荒れた今日は、 咲き進んだ花びらを吹き飛ばし、一部に蕾を残すも、満開過ぎ二〜五分散りの状況、花弁の赤色が目立つ。 平地のカンザクラ、まもなく次の桜の季節へバトンタッチ。 |