![]() (撮影 2005年1月22日 静岡県熱海市役所前) |
「桜に呼ばれたとか、呼び止められたとか…」私は、しばしばそのような言葉を使いますが、まさにあの日もそうでした。
タクシーが路地から顔を出し、坂道を左折したその時に、誰かが窓から覗き込むようにして声をかけてきました。
その瞬間、「あの場所に、消えたはずの桜が立っている」と確信しましたが、
同意を求めた母にも、ドライバーさんにも桜の存在は勘違いだと否定されてしまいました。 それから、ひと月後、検索をかけていたら、「熱海市役所の前に桜」と出てきました。 翌日、あらためて向かい合った桜は、消えた先代の桜の面影を残していました。 背丈も枝位置も前より高くなっていましたが、少し左へ傾いだ立ち姿に、どこか懐かしさを覚えます。 この桜、昨年6月に姫の沢公園から移植されたそうです。今年が、花広場での最初の開花となります。 |