![]() (撮影日 2004年3月28日 柳沢林道のベニヒガン) |
エドヒガンの頃のサクラ保存林が一番好きです。
足元の土管の中では、ガマのラブコールが聞こえ、林の中からは、上手に歌えるようになったウグイスの囀りも聞こえます。 そして今、山眠る季節から、静かにエドヒガンの目覚めは始まっていました。 |
![]() チョウジザクラ (丁子桜) |
![]() ミドリキンキマメザクラ (緑近畿豆桜) |
![]() コヒガン (小彼岸) |
![]() ヤマザクラ (山桜) |
![]() シダレソメイヨシノ (枝垂染井吉野) |
![]() シキザクラ (四季桜) |
* 3月28日の開花状況(一部) *(観察者:K.Morino) |
サクラ保存林入口 |
寒緋桜見頃 |
仲通り |
枝垂桜咲き始め 、大寒桜遠目見頃 、山桜見頃 、陽光咲き始め 、紅枝垂咲き始め 、大島桜咲き始め 、枝垂染井吉野咲き始め |
見返通り |
緑桜未開花 、熊谷桜満開 |
昭和林道 |
江戸彼岸咲き始め〜満開 、小彼岸見頃 、枝垂咲き始め〜満開 、紅枝垂咲き始め〜満開 、山桜見頃 、修善寺寒桜満開散り始め |
柳沢林道 |
丁子桜散り始め 、紅彼岸見頃 、修善寺寒桜満開散り始め |
彼岸通り |
秩父桜満開散り始め 、越の彼岸桜満開 、染井吉野咲き始め 、豆桜満開 、エドヒガン二分〜見頃 |
遠見通り |
ムシャザクラ満開 、クルサル満開 、啓翁桜満開 、四季桜咲き残り 、江戸彼岸見頃 |
釣舟草通り |
唐実桜満開散り始め |
![]() (ムシャザクラ(白)、クルサル(赤)、ケイオウザクラ(淡紅)) |
以前、座り込んでまで、この桜を見ているのは私くらいなものでした。でも、今ではすっかり人気スポットになりました。
皆、うちの桜町を見ているのかなぁ〜。(爆) |