![]() |
|
![]() |
![]() |
上&左:2002.3.30 右:2003.5.11 サクラ保存林 |
品種名 | シロタエ(シロタエ)−ヤマザクラ群− |
---|---|
誕生地 | 荒川堤で栽培されていた桜。 |
色・形 | 白色、大輪、八重。画像から見てもおわかりいただけるように、花が重たそう…花の時期には新芽も出ている。 |
花 期 | ソメイヨシノが終わった頃。八重桜の中では、早い方のグループに入ると思う。 |
場 所 | 多摩森林科学園サクラ保存林、新宿御苑等 |
その他 | 実は、シロタエとアマヤドリ(雨宿)が非常によく似ているため、看板を見ないと区別できない…と思っていたら、 同じ品種と考えていいという図鑑の記述を見つけた。しかし、なぜ、1年間もこのことに気づかなかったのだろう…勉強不足を反省。 私にとっては、まだまだ未知な部分を持つ桜。 |